いよいよ大晦日、
明日から新しい年が始まります。
新しい年をどんなふうに過ごそうか、
目標を立てている方も多いかもしれませんね。
今年最後のアトラクションクラスで
目標に関する質問が出ましたので、共有したいと思います。
コーチングでは目標/ゴールを扱います。
クライアントがどこに向かいたいのかを明確にし、
そこに向かって進めるようコミュニケーションをしていきます。
これは、数ヶ月にわたるコーチングそのものの構造でもありますし、
毎回のセッションの最初に「この時間のゴールは何か?」を尋ねて
ゴールを明確にしてから対話をスタートすることにも表れています。
ところが、
『The Portable Coach』を読んでいると、
トマスはゴール/目標は必要だと考えておらず、
重要視していなかったのではないかと思えるのです。
『ゴールとは、ビジョンを見ることができない時に定めるものです。』
(DISTINCTIONS TO DRAW, STEP11. CREATE A VACUUM THAT PULLS YOU FORWARD)
『ゴールは過大評価されていて、必要ないものだと感じています。』
(No.6. SAY THINGS THAT OCCUR TO YOU, EVEN IF THEY ARE NOT YET TRUE.,
STEP11. CREATE A VACUUM THAT PULLS YOU FORWARD)
『だが、ゴール(マクロの別のタイプ)は未来にあります。
だから、現在を非常に大切にすることが望ましい未来を引き寄せるものであると信じない限り、アトラクションはゴールに対してあまり機能しません。』
(No.2. THRIVE ON THE DETAILS = BE IN THE PRESENT., STEP14. THRIVE ON THE DETAILS)
これらをどう解釈していますか?という質問でした。
とても興味深い問いです。
この問いに対して、
私は次のように考えています。
アトラクションの観点では
無駄なエネルギーを使わずに済むように、
何かから後押しされるのではなく
自然と引っ張られて前に進む体勢を作る方がよいと考えます。
その意味では、目標/ゴールはなくても構わないものです。
自分が真実と捉えたものや、見えているビジョンに引っ張られ、
自分の価値をどう発揮するかが分かれば
人は目標やゴールがなくとも
社会に貢献しながらやりたいことをやって
充実した人生を送ることができるようになります。
とはいえ、
その体勢を整えるまではそれなりに時間がかかるので
それまでは目標/ゴールを活用するといいと
トマスも言っています。
その際、目標/ゴールのネガティブな面に注意することが必要です。
まず、その目標を達成する理由です。
なぜその目標を達成したいのか、
根本的な要因や背景が明確になっていることが重要です。
例えばある資格を取得するという目標があるなら、
どうしてその目標を達成したいのか、
じっくり自分に問いかけてください。
仕事上の専門性を磨きたいから?
資格を所有していることですごいと思われたいから? (承認欲求/パーソナルニーズを満たすため)
勉強するのが楽しくて仕方ないから? (「学ぶ」という自分の価値を発揮しているだけ)
それとも
そろそろこのレベルの資格を取っておかないとまずいと感じたから?
周りがみんなその資格を持っているから?
周りから「取ればいいのに」「取らないの?」「取りなよ」と勧められたから?
本当にやりたいことなら、
目標として設定しなくとも
そこに意識が向き、行動につながります。
喜びや幸せ、充実感に繋がるゴールはあなたを自然と前に引っ張ってくれます。
でも、心から望んでいる目標でないなら、
その目標を達成するモチベーションはどこから来るのでしょうか?
そうした目標は後ろからあなたを押し、ストレスフルな状態にさせ、
駆り立てられるように目標に向かう体勢に導く可能性があります。
その目標/ゴールを達成したいと本当に心から思っているのか、
今一度自問してみてください。
本当に自分にとって意義のある目標/ゴールを設定しているのか?
常に問いかけ、必要があれば見直す姿勢が重要です。
追いかけなくてもよい目標/ゴールを追いかけると、
あなたの大事なエネルギーやリソースを浪費するだけに終わります。
別のネガティブな面は
一旦ゴールを設定すると、それが周りを見えなくさせ、
あなたが軽やかに動きたくてもそれを阻止する足かせになることです。
資格取得というゴールは
本来ならば取得後にどう資格を活かすかが大事な焦点ですが
時に「資格を取得すること(ゴールを達成すること)」そのものが目的となり
それ以外の視点に意識が行かなくなる可能性があります。
そして、
目標/ゴールという未来にばかり目が行き 現在にある素晴らしい価値を見過ごしたり、
自分自身の行動や結果にばかり目が行き
自分の内部の成長や変化、充実感を置き去りにしたりするかもしれません。
また、
資格取得以外の道筋/選択肢に気づかなかったり、
より良い人生の道筋に乗り換えるために
柔軟にゴールを変えることができなかったりするかもしれません。
このように、
目標/ゴールを設定することの弊害は思いの外沢山あるということです。
もちろん、
目標/ゴールを設定することのメリットも沢山あります。
何をするべきかが明確になり、行動に起こしやすくなること。
最短最速で目指す状態を実現する可能性が上がること。
達成感を得られること。
ゴールの存在そのものがモチベーションとなること。
ただしこれは、あなたの価値に沿ったゴールだからこそ
メリットとして機能するのだと思います。
自分を知り、自分の価値を発揮する軌道を目指す中で
自分の目標/ゴールが自然と備わっていく。
そんな流れがあれば、目標設定の弊害は起こりにくいでしょう。
あなたが目標/ゴールを達成したい本当の理由は何ですか?
どうぞ改めて、 目標/ゴールを実現したい気持ちの奥にあるものを見てみてください。
あなたにとって
2024年が素晴らしい1年になりますよう願っております。
それではまた!
Comentários