

Welcome!!
気持ちのいいカフェやホテルのラウンジで
ゆるゆるとした時間を楽しみながら、
自分を磨くサロンです。
お茶やスウィーツをお供に
みなさんとおしゃべりをしているうちに、
魅力的になって幸せを引き寄せるマインドが
磨かれます。
トマスレガシー研究会
ご案内
1. 研究会
1) 名称 トマスレガシー研究会 Thomas' Legasy Study Group
2) 目的 トマスのレガシー(遺産/プログラムなどの資料)を読み、意見交換をしながらトマスの知見の理解を図ります。
3) 活動内容 メインの活動として月1回オンラインで定例会を実施し、トマスレガシーを読んで意見交換をします。
4) 会員 本会に参加を希望する者は、所定の申込フォームより手続きし、月会費を支払うこととします。
5) コミュニティ 参加者同士の気づきや体験のシェアができるコミュニケーショングループを儲けます。
2. 定例会
1) 場所・方法 オンライン(Zoom等)
2) 時間及び回数 原則として毎月1回平日の夜
何らかの理由により日程変更をする場合には、事前に相談の上、他の日程への振替の連絡を行います。
3) 内容 研究会のメインの活動として、その場でトマスレガシーを読み、意見交換をします。
毎回録画し、次回までの期間参加者が視聴できるようにします。
4) 参加 欠席の場合は所定の方法で連絡を入れます。
3. コンテンツの利用
1) 場所・方法 Googleドライブの共有機能を利用します。
-
申込時に指定したメールアドレスに対して、主催者が所有する資料を閲覧できるように共有します。
(印刷やダウンロードをすることはできません) -
順次、英文資料に日本語訳をつけて提供します。
自動翻訳ツールを使います。正誤をチェックした部分には黄色のアンダーラインがついています。 -
コンテンツは、予告なく随時アップデートされます。
2) 期間 研究会に参加している間は自由に閲覧できます。
4. 費用
1) 参加者は、会費として以下の金額を、参加申し込みと同時に支払うこととします。
トマスレガシー研究会 会費 月額 3,300円(税込)
(月極/自動更新/利用月の前月末日までに支払い)
2) 決済手段は各種クレジットカード・デビットカード/PayPalのいずれかになります。
3) 支払期限は 前月末日まで とします。
4) 通信費は 参加者負担 とします。
5. 参加期間とスケジュール
1) 参加期間 申込日の翌月1日からその月の最終日までとなります。
2) 変更/解約 前月25日までにメールにて申し出ることとします。
3) 参加期間を終了しても特に申し出がない場合は、参加期間が更新されるものとします(自動更新)。
6. 責任範囲
1) コーチングは医学的治療・診断、精神分析、心理療法又はカウンセリングを目的とするものではないため、本研究会ではこれらに該当する行為をいたしません。
1) 会員は本人から公開の同意が得られない限り、研究活動に関わる中で取得した情報を保護し、利害関係者との合意および関連する法律に合わせて、他の参加者の情報の守秘義務を守ります。
2) 会員は、秘密事項やプロフェッショナルコーチとしての倫理規定を守ります。
また、コーチは国際コーチ連盟が定める核となる能力水準に則り、お互いの進化を支援します。
(参考)ICFの定める倫理規定 / ICFコア・コンピテンシー(核となる能力水準)
3) 会員は研究会の活動を通して、自分自身の進化に取り組みます。また、自ら起こした行動と結果に責任を持ちます。
4) 会員はお互いによりよい関係を築くべく、常に誠実かつ、率直なコミュニケーションをとります。
また、会員は研究会の進め方等に関して改善して欲しいことがあれば、時期を待たずに伝えます。
5) 会員は研究会で入手した資料などのコンテンツは個人的に利用する範囲にとどめることとし、無断で第三者に貸与、譲渡、公開などをしないことを了承します。
上記の内容に同意され、
研究会に申し込みを希望する方は
以下よりお申込みください。

トマスレガシー研究会
3,300
1か月ごと
定例会の参加費とトマスレガシー(トマスの著作やワークなど)の閲覧が含まれます
キャンセルされるまで有効