top of page

感覚のトレーニング



今、オーストリアのウィーンに来ています。

今年は夫がリフレッシュ休暇を取れる年で、

10年前から2人で「GWとつなげてウィーンに長期滞在したいね」と考えてきました。


昨年からこの渡航の準備を進めてきましたが コロナの影響でどうなるか、内心ドキドキ。

こうして渡航できたことは、本当にありがたいです。



3年ぶりの海外渡航は

とてもいい意味で

本当に色々なことを感じ続けています。


まず、初日から、 飛行機の出発が遅れてトランジット先で一泊したり、

新しい航空券が発券できなくて焦ったり。


トラブルが続くと「大丈夫かな…」と不安になるものですが トラブルすらも楽しんでいる私たち。


以前だったら

「どうしよう…!!!」

と不安に襲われていただろうと思うのですが、

そうでない自分に少し驚きました。


「不安」な感情とネガティブな流れを断ち切るには

今起きていることを目一杯楽しむことが一番だと気づきました。


ただ楽観的に考えるのではなく、

今起きていることを受け止め、ポジティブに味わう。

ただそれだけで、動じることなく

心穏やかに、時にはワクワクと

その場にいられる自分がまた楽しいです。


 

元々はグリム童話に興味があってドイツ文学を学んだのですが、

実際にドイツとオーストリアを訪れてみて

私はオーストリアという国がお気に入りになりました。


この国の人たちは、柔和で温かい感じがします。

電車やエレベーターの中で

ニコッと笑うとニコッと返してくれますし、

街中で地図を見ていると

お年寄りが「お手伝いしましょうか?」と

声をかけてくれます。


たまたま「サウンドオブミュージック」を見に行ったら

学校の団体鑑賞と重なり子どもだらけ。

子どもが元気で賑やかなのはどの国も一緒ですが、

まだ小学生3年生くらいの子が

「トイレはこっち」と教えてくれました。


互いの言葉が達者でないからこそ

心が通い合うという感覚を持てることが

本当に嬉しく思います。


 

クラッシック音楽が好きなので、

ニューイヤーコンサートでも有名な

ウィーンフィルのコンサートも聴きに行きました。


今回、たまたま前の方の席がとれ、

プレイヤーの皆さんの生音も聞くことができました。


ウィーン楽友協会というホールは

響きが柔らかいことでも有名ですが、

そもそも、プレイヤーの出す音が柔らかいのだ、と気づきました。


柔らかい音色を出すのは難しいものです。

力が入れば硬い音になり、

柔らかくしようと思うと音が広かってぼやけます。


柔らかいのに、音色に核があるからこそ

しっかりとしたハーモニーが響くのです。


言葉ではうまく説明できないのですが、

この感覚こそ人のあり方と同じだなぁと

妙に体感的に納得しました。



普段私たちは言葉を使って考え、理解しています。

海外では日本語でのコミュニケーションが難しい分、

感覚や体感がものすごく働くようです。

海外旅行は、感覚を働かせるいいトレーニングかもしれません。





あなたはどうやって

自分の感覚をトレーニングしていきますか?




 

アトラクション・クラス

日常で感覚に意識を向けるトレーニングの機会にもなります。

一緒に取り組んでみませんか?



《5月16日開講》

アトラクション・クラス LM#2 ファウンデーションを強化する ご案内


〈クラス開催スケジュール〉

※いずれも19:00-20:45(最大21:00まで延長の可能性あり)

5月16日(水)① あらゆる領域で超大な蓄えを築く

5月30日(水)② 遅滞をなくす

6月13日(火)③ パーソナルニーズを決定的に満たす

6月27日(火)④ 環境を完璧にする

7月11日(火)⑤ ハーベストデイ


〈このコースに含まれるもの〉

  • 2.5ヶ月間で5回のオンライン・クラス(Zoom)

  • 該当する原理原則のアトラクション・ラーニングのプログラムを受講する権利

  • クラス参加者のみが参加するクラスグループでのフォロー

  • 欠席のフォローアップや復習用にクラスの録画が視聴可能


〈オンラインクラスの目的〉

該当する学習モジュールのテーマに沿って、28のアトラクション・プリンシプルを複合的に学び、さらなる進化を目指します。


〈各オンラインクラスでのゴール〉

  • 自分と他者の体験や対話を通じ、アトラクションを体感的に理解している

  • 該当する学習モジュールのテーマに沿って、複数の原理原則のつながりをイメージしている

  • 各原理原則で進化するためのヒントを手に入れ、実験している

〈詳細・お申込み〉



ご都合・ご興味の会う方は是非!

また、あなたの身近に『Selfish』に興味のある方がいらしたら、

このクラスをご案内いただければ嬉しいです。


アトラクションの旅をご一緒できるのを楽しみにしております!




それではまた!


最新記事

すべて表示
bottom of page