アトラクションコーチの土方奈々絵です。 本日は、以前お知らせした牛島先生のZoom会のご案内です。 牛島日出男先生の私の第一印象は「愛と学びの人」です。 人を愛し、他者との交流や出来事から常に学ぶ姿勢を見ると まさにアトラクション・プリンシプルを体現されている方だなぁ、と常々思っています。 ...
アトラクションコーチの土方奈々絵です。 明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします 昨日の大晦日に、TVでメジャーリーガー大谷翔平選手のドキュメンタリーを放映していました。 大谷選手がイチロー選手へのリスペクトを語る中で、 次のような言葉が大変印象的でした。 『(「イチローに追いつく」というのはなく)...
こんにちは! アトラクションコーチの土方奈々絵です。 先日、勉強会でアトラクション・プリンシプルの 「#18. 自分自身を敏感にする / Sensitize Yourself.」を扱いましたが、 先月参加した「集中内観」とリンクすることがありましたので、 少し長文となりますが、私の体験と、今現在感じていることをお伝えしようと思います。 トマスはコーチングだけではなく...
こんにちは! アトラクションコーチの土方奈々絵です。 先日、所用で4日間ほど、軽井沢と野尻湖を訪れました。 軽井沢は洗練された文化と自然が共存し、野尻湖は本当に素朴な自然が豊富。 用事の合間に観光やリラックスタイムらしき時間も取れ、久々に自然の中で過ごしました。 主人も私もインドア派なので、旅行は大半が街歩き。...
こんにちは! アトラクションコーチの土方奈々絵です。 全国的に緊急事態宣言などが明け、 街の賑わいを感じるようになってきました。 昨年からのコロナ自粛に慣れている身にとっては 喜ばしさと同時に、どこまで緩めて大丈夫なのかというドキドキ感があります。 明けない夜はないですし、時代は常に移り変わることを考えれば...
こんにちは! アトラクションコーチの土方奈々絵です。 私事ですが、本日でこの世に生を受けて半世紀となりました。 ここまで命をつないで来られたのも、 今の幸せに満ちた人生を送ることができているのも 両親やパートナーを始めとする家族、 学生時代から社会人、仕事仲間に至るまで沢山の友人・仲間のみなさん、...
こんにちは! アトラクションコーチの土方奈々絵です。 所有資格の1つ、国家資格キャリアコンサルタントの資格更新の時期が来ました。 コーチの資格同様、資格更新のために指定された分野の講習を一定時間数受講し、 更新手続も終了、新しい資格証が来るのを待っているところです。 さて、キャリアコンサルティングは元々は「キャリアカウンセリング」です。...
こんにちは! アトラクションコーチの土方奈々絵です。 私は学生時代から合唱を楽しんでいますが、 指揮者やボイストレーナーからしょっちゅう言われることがあります。 「お腹(腹筋)を使って支える!」 「胸や喉の力は抜いて!」 息を上手く使えるよう身体を広げた状態を保つために腹筋に力は入れるけど、...
新しい年を迎えました! アトラクションコーチの土方奈々絵です。 東京はいいお天気に恵まれ、とても気持ちのいいお正月を迎えております。 みなさまも素晴らしい一年の始まりをお過ごしのことと存じます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~...
こんにちは! アトラクションコーチの土方奈々絵です。 早いもので2020年も残り2週間となりました。 今年はコロナの影響もあり、大きな変化を経験された方も多いのではないでしょうか? 私も2016年から開催してきた勉強会 Evolving Myself Club (EMC) を完了し、 新しく Evolving By Attraction(EBA)プログラムを開始したことはとても大きな変化でした。...